皆さんの一日遅れで大掃除! [LGB]

前回のブログが年内最後のつもりでしたが、小ネタがもう一つ(笑)

本日は午前中は会社で今年最後の大掃除。で昼から帰って自宅の大掃除・・・・・(涙)

掃除三昧の一日でした。

私はべランダ、寝室、車の掃除担当なので、ついでに以前から気になっていたレールボンドの作業を施しました。

我が家のベランダレイアウトも設置して約4年。雨が入り込みにくい窓側(駅舎側)は特に問題ないのですが、外側はやはり雨やゴミが入り込みやすいこともあり、度々通電が悪くなっていました。

レールクランプ等も考えましたが、完全に固定してしまうのは昨今の寒暖の差でレールが伸縮することも考えられるの(実物と一緒?)今回は安上がりで手間いらずのレールボンドにしたというわけです。

こちらが最初に施工した一発目です。 案配が判らず酷いことに・・・枕木を少し溶かしてしまいました。

運動会 001.jpg

それ以降は少し慣れてきました。

運動会 003.jpg

コテは今回100wの物を使用しました(30w程度ではなかなかLGBの太い真鍮線路は暖まらないそうです)

10~20秒ほどコテを線路に付けていると案外、簡単にしっかりと付きます。

慣れれば、あっという間!30か所程取り付けましたが、結果は良好。一番離れたところでも電圧の低下やぎこちない動きがなくなりました。

ん~~やはりメンテも大事ですね。

さてさて、明日からはまたまた時間が取りにくい事になりそうなんで、今からはゆっくりとまたスケジュール運行の分析といきますか!


nice!(0)  コメント(8) 

今年も残りあとわずか。 [雑事]

今年も残すところあと数日となってしまいました。人生の折り返し地点を過ぎると一日は長く感じますが、一年はあっという間に過ぎていくように思うます。

さて、先般からチャレンジしていましたスケジュール運転のファンクション不具合ですが、今のところ進展はありません(涙) なかなか解析する時間とスキルがないもんで・・・・・・。

そんな中、昨日はホント、久々に昼間の明るい時間に少しばかり運転を楽しみました。

加速、停止の繰り返しのみですが、いやぁ~~やはり楽しいですね。以前にLgb555さんが「たま~~に駅で停車するとうれしくなりますね」とコメントされてたそのままです!

加速、減速も1ステップずつ、スケジュールを組んだのでスムーズな発進、停止が可能で、私の理想のシステムに一歩近づいたように思います。



トラックコンタクトとロコマグネットは入手できたのですが、肝心のフィードバックモジュールがまだ手に出来ていないので、本格的なスケジュール運行はまだまだ先になりますが、やはり単線で複数の車両が動いたり止まったりするのは想像するだけでもわくわくしますね。

2010年はそのあたりとリアルサウンド(フェニックスやデイツなど)の装着、部分延長など考えたいと思っています。



※情報いただいたり、コメントいただいた皆様。今年一年お世話になりました。良いお年をお迎え下さい。








フルオペオフ! [雑事]

年の瀬も迫る中、昨日は関西某所でラジコン戦車のオフ会に行ってきました。
画像 005.jpg

このラジコン戦車はプラモデルで有名なタミヤ製でスケールは1/16。模型としてはまずまずの大きさです。また、エンジン音や旋回、発射音も実車のサンプリング音が読み込まれ、赤外線のバトル装置をつけると複数で対戦できるシステムがオプションとして用意されていて、これがなかなか楽しいんです。

また、フルスクラッチのモデルを持ち込まれた方や動力機能をオリジナルにコンバートされた方などが集まるかなりマニアックな世界です。(まぁLGBほどではないですが・・・・・)
画像 021.jpg




創る楽しさとそれで遊ぶ楽しさ!

中年世代にはたまらない娯楽だと思うんですが、こちらもLGB同様、若手不足です(笑)










PC運転チャレンジ#4 [MTS&PC]

今日もいてつくような寒さが続きますね。
庭園鉄道を運行されておられる方々は楽しみにされている除雪運転などが出来る機会ではないでしょうか。


さて連日、フォトアップもない同じようなネタが続きますが、昨夜も寒い中、ベランダに出て動かしたり、家に入ってパソコンとにらめっとしたり・・・・と繰り返しをしていましたが、なんとかスケジュール運行はできるようになりました。(部分的にですが・・・・笑)

車両がゆっくり動き出して、一定の期間を過ぎると少しずつ減速して止まる。今はこの繰り返しのみですが、ちょっと感動(笑)

しかし、ファンクションが相変わらず無反応で、ライトすら反応しません(この症状はスケジュール運行以外でも同じです)

また、スケジュールスタート時にロコの画面を呼び出して手動でスピードステップをクリックしないと動かないときがあります(毎回じゃないのが、原因追求が難しいところです)

原因としては・・・・

※55060のハード本体(Vr2)があまりに古いバージョンなので、パラレルモードあるいはスケジュールモード、  に反応できてない?(というのもあまりに古いバージョンの為、取説にもスケジュール説明もなく、CDをインスト ールした際にもスケジュールデータは入っていませんでした)

※基本的な設定のところで見落としがある?

※パソコン上の問題?(以前のパソコンではライトはちゃんと制御できてたんで)

などなど要因はいくつか考えられるのですが、なんとなく先が見えた様な気がします。

PC運転チャレンジ#3 [MTS&PC]

昨日はいよいよ!スケジュール運行に成功!といたかった所でしたが、思わぬところでドつぼにはまってしまいました・・・・・・。


前回は試験的に語源変換でMTS・Vr6(55060)を制御する際にはネットに繋いだ状態で行っていたので、COMポートもRC232→USB変換も自動でインストールされたようだったのです(今になってみるとわかったことですが)


しかし、今回はネットに繋がずに英語版XP組込み済みのパソコンでいきなりインストール→簡単なレイアウト設計→スケジュールの書き込みと試みたのですが、comポートが認証できずに昨夜はかなり悩んでいました(しかも昨夜は激寒でした)

結局本日になり、RC232からUSB変換する際はネットを繋いでいないと、認証できないことがわかり、ネット接続しましたが、インストール済みのWindowsがVr・1だった為、アップデートすると今度は途中でフリーズしてしまいました(もう、助けてくれ~~!て感じです)

私の購入した英語版xpインストール済みのパソコンはドライブが未搭載の為、初期化することが出来ずどうすることもできなかったので、しょうがなく外付けのDVDドライブを購入して、ようやく初期設定に戻し、comポートも4で検出できたようです。

やはりパソコン音痴の私に高い壁があり、甘くはなかったのですが、勉強しながら先に進むことはなかなか楽しいことですね。

今回の教訓。

知識がないのなら、金を惜しむべからず・・・・・・急がないこと・・・・。

今夜こそは!!!動くといいいなぁ・・・・・(弱気)




PC運転チャレンジ#2 [MTS&PC]

本日、ようやく英語版XPのパソコンを入手しました。
画像 042.jpg

早速、インストールを完了したので後は自宅で模擬走行を行います。

さぁ、はたして、うまく行くのでしょうか????

ん~~~~楽しみです!

夜間走行ばかりの日々が続きます。 [LGB]

最近は日中にLGBを運転する時間がなく、もっぱら帰宅後の運転ばかりです。
運動会 070.jpg

運動会 069.jpg

運動会 063.jpg


夜の運転はレイアウトのおおばっぱさが目立たず、時代遅れな?電球照明も見ようによっては幻想的な雰囲気になり、時間を忘れて、ついつい深夜まで動かしてしまいます(マンションなんでもちろんサウンドはオフ)

電球はLGBの純正パーツ、と市販の12vを約4年程使っていますが、車両のライトも含め一度も切れたことがありません

昨今、信号機から車の照明、はたまた家庭用電球までもが、LEDに代わり、斬新な明るさや消費電量、耐用年数など利点ばかりのようですが、この温かみのある色合はなかなかLED照明では表現できまい!と自分に言い聞かせたりしています(笑)

今年は多忙の為、クリスマスの装飾も簡易に行いました。
26153374_247.jpg
昨年と同じ仕様ですが、12v電球とLEDがマッチしませんね・・・・・。

さぁ今後は、
PCによるスケジュール走行。
マグネット設置とフィードバックモジュールの入手。
レールボンドによる通電不良の解消

このあたり年末、年始にはなんとか完了させていきたいですね(無理かなぁ~~?)









nice!(0)  コメント(4) 

PC運転チャレンジ#1 [MTS&PC]

最近は寒い日々が続きます。

そんな中、昨夜も帰宅後、深夜までPCコントロールのプログラムや仕様変更にチャレンジしてみました。
画像 039.jpg
画像 037.jpg

うちのレイアウトは規模が小さいので車両も3編成くらいしか動かすことがなかったので、車両のアドレスも初期設定のままの『3』になっている車両がほとんどでしたが、各車両0~11にアドレスの変更を行いました。

PC登録に関してはまだまだ不慣れなこともあり、せっかくレイアウト設計や車両アドレスの登録をしても間違って消してしまったり、上書きをしてしまったりの繰り返しでしたが、何とか基本的な登録は終了。

当方の車両はほとんどがライトのみのサウンドなしなので、PCに登録するのは簡単でしたが、55015に繋ぎ直しておこなうアドレスの変更はやっぱりメンドイです(笑)

購入後、一度しか動かしたことのない車両もいくつか・・・・数年ぶりのご対面でした(笑)

結局は手軽でお気に入りの車両ばかりで遊んでしまうんですね。RhBの大型車なんて箱から出すだけでも一苦労です。

今後は手付かずになっていた駅舎中心のポイントをアナログから55025制御に切り替えて、PCに登録を行い、ファンクションの不具合を再度、見直して、いよいよ今回の最終目標であるスケジュール運転・・・・・・と行きたい所ですが・・・・・・・・。

この壁はまだまだ高そうです。

※こんなサイトを発見しました。
http://www.stellwerk-software.de/stw_start_e.htm

http://www.stellwerk-software.de/stw_new_e.htm

これはMTSのショップ版オリジナルのVer7のようです。デモを見る限りあまり変わりないように感じますが・・・・
どんなものなんでしょうね。


私の参考書?その1 [雑事]

画像 032.jpg
こんにちは。やり始めはいつもマメなんですが、後が続かない不精者の私です(汗)

今回のブログは細く長く続けていきたいものです(笑)

で、今日は書籍のご紹介。

この誌を購入したのは3年程前なので、今更???のご紹介になりますが、某鉄道模型誌で長年、監修を努めた中尾豊氏のレイアウトの写真集。

古くから鉄道模型をされてる方なら、誰もがご存知の国内鉄道模型界の草分け的存在な方だそうです。
(新参者でGゲージのみしかやらない私は購入後、初めて知りましたが・・・・・)
画像 034.jpg
画像 036.jpg
画像 035.jpg

いかがでしょうか?

特にストラクチャーもなく、一見平面的に線路を並べただけのように見えるのですが、見れば見るほど奥が深いんです。手記も色々と参考になる記事ばかりでした。

カーブには実車同様に微妙なカントが付けられ、線路沿いにはスケールに合った草木が植えられています。
また、バラストの具合も絶妙でレイアウト自体がお庭に溶け込んでいます。

海外の庭園鉄道とはまた違った日本独特のセンスを感じます。

自由な発想で色々と個性の出せる庭園鉄道の世界も他のゲージ同様、奥が深いものです。









大阪ヒルトン・クリスマス・トレイン [雑事]

画像 031.jpg
画像 026.jpg

おはようございます。師走に入り、町ではクリスマスの装飾が目立つようになりましたが、今年は不況の影響かどこか寂しげな感じがしました。

そんな中、昨夜は梅田方面で打ち合わせがあったのですが、どのみちどこかのホテルでの待ち合わせになるので、どうせならと思いヒルトン・ホテルで商談をしました。

私のお目当ては勿論、クリスマストレインの再見物も兼ねて・・・・・・(笑)

せっかくなので今回レイアウトの横にあるソファでまったり談笑。

クライアントさんもレイアウトに多少、興味があったのか、マジマジと見つめながら「こりゃ、子供が大喜びですねぇ~~」なんていってました(子供どころか私が大喜びでしたけど・・・・・)

このレイアウト、製作したのはジェリー・マックエリゴット氏という米国人の方だそうですが、細かいところまで作り込まれすばらしい出来栄えでした。

なんとなくですが、日本人が作った物と違う欧米らしい雰囲気でしたね。

協賛メーカーの看板が美しい背景を邪魔していたり、サウンドが場所柄(ホテルのロビーなんでね)付いていなかったりと残念なところも少々ありましたが、それでも自動運転+LGB大型レイアウトという組み合わせを目に出来る機会はそうそうないのでこれは一見の価値がありました。

名古屋や東京のクリスマス・レイアウトも観にいってみたくなりましたね。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。